
日本赤十字社神奈川県支部海老名地区の地域奉仕団です。
※地域奉仕団とは
「赤十字のボランティア活動を通じて地域社会に貢献したい」
という思いを持った人びとによって
市区町村ごとに組織されたボランティアグループ。
主に、高齢者支援活動や児童の健全育成活動、
災害救護・防災活動、赤十字のPR活動などを行っています。

平成30年
4月11日
平成30年度総会開催(海老名市役所703会議室)
3月18日
赤十字防災後ランティア神奈川第4ブロック訓練(綾瀬市城山公園)
3月11日
第33回大山登山マラソン救護奉仕(伊勢原駅~阿夫利神社)
1月21日
第21回赤十字救急法競技会(大和市)
1月 9日
海老名市長へ年頭のご挨拶へ
平成29年
12月 9日
NHK海外たすけあい募金(海老名駅周辺)※協力:海老名市スカウト連絡協議会
11月21日
県外視察
10月 4日
支部創立130周年記念かながわ赤十字のつどい(関内ホール)
9月18日
献血協力者への声掛け活動(海老名駅中央公園)
7月23日
赤十字災害ボランティア第4ブロックと共に海老名市民まつり救護担当
(海老名運動公園)
6月28日
日本赤十字社本社研修
4月11日
平成29年度総会開催(海老名市役所401会議室)
3月18日
赤十字防災ボランティア第4ブロック定期訓練へ団員を派遣
3月12日
第32回大山登山マラソン救護班(災害ボランティア第4ブロックとして)
1月22日
第20回日赤救急法競技会出場(大和)
平成28年
12月10日
平成28年NHK海外たすけあい募金※協力:海老名市スカウト連絡協議会
11月30日
日帰り研修旅行
6月29日
日帰り研修旅行(防衛大学校、軍港巡り他)
4月23日
平成28年熊本地震災害義援金募金活動(海老名中央公園)
4月11日
平成28年度海老名市赤十字奉仕団総会開催
3月19日
赤十字防災ボランティア第4ブロック連絡協議会野外訓練(表丹沢野外活動センター)
2月20日
街頭献血協力者募集活動(海老名中央公園)
1月23日
街頭献血協力者募集活動(海老名中央公園)
1月11日
日赤救急法競技会出場
1月 5日
常任委員会、海老名市長へ年頭のご挨拶
1月 1日~2月29日
はたちの献血キャンペーン
平成27年
12月12日
NHK海外たすけあい募金※協力:海老名市スカウト連絡協議会
8月18日
海老名市消防本部・海老名市議会視察研修
8月1日(土)・2日(日)21時~
TBS「レッドクロス~女たちの赤紙~」
7月26日
えびな市民まつり奉仕
8月 5日~11日
今年も赤十字ボランティア写真展を開催します!(県支部事業)
http://www.kanagawa.jrc.or.jp/news/2015/07/002245.php
6月17日
横浜市立みなと赤十字病院研修・施設見学
5月25日~29日
海老名市役所一階エントランスホールにて「赤十字パネル展」開催中です。
ぜひお立ち寄りください。
5月は赤十字運動月間、5月8日は世界赤十字デーです。
9日は海老名中央公園を会場に献血の協力を呼びかけます。
4月14日
平成27年度総会が開かれました。
3月29日
神奈川県赤十字血液センター献血バス海老名中央公園会場
http://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/bus/kenou.html
3月21日
赤十字防災ボランティア神奈川第4ブロック連絡協議会の野外訓練に合流
大和市「泉の森」にて
1月17、18日、2月8日
海老名市スカウト連絡協議会向け、救急員養成講座開講
1月6日
常任委員会開催後、赤十字海老名地区長内野優海老名市長に新年の挨拶。
平成26年
12月14日
NHK海外たすけあい募金(海老名駅前)※協力:海老名市スカウト連絡協議会
12月 6日
第18回救急法競技会に出場しました。(藤沢市立秩父宮記念体育館)
11月26日
赤十字救急法基礎講習会実施
10月21日
日本赤十字社神奈川県支部ホームページからリンク開始。
10月 5日(日)
湘陽柏台病院で実施のトリアージ訓練に参加。
赤十字奉仕団の信条
一、すべての人びとのしあわせをねがい
陰の力となって人びとに奉仕する
一、常にくふうして人びとのために
よりよい奉仕ができるよう努める
一、身近な奉仕をひろげ
すべての人びとと手をつないで世界の平和につくす